MENU
船井フードビジネス.com

外食・中食ビジネス
餃子ビジネス
関連コラム

餃子は「圧倒的に原価が低い」ことが最大の魅力です!

餃子は「圧倒的に原価が低い」ことが最大の魅力です!

―――――――――――――――――――

 

・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

【2022年最新版】餃子経営の事業化レポートを無料ダウンロード!

・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

 

いつもコラムをご愛読いただき、

ありがとうございます。

 

皆さん、先日放送されたカンブリア宮殿

はご覧になりましたか?

餃子製造機国内シェアNo.1東亜工業様が

特集されていました。放送後は機械の受注が

また一段と伸びているとか。すごい勢いですね!

 

===

東亜工業様や餃子ビジネスについてレポートした

シリーズ~肉汁沸騰中!”餃子ビジネス”戦国時代

はこちらからご覧いただけます。

https://food-business.funaisoken.co.jp/report/6270/

===

 

実はこの東亜工業様も浜松駅前で餃子酒場を

立ち上げました。そして、私たち船井総研も

お店作りや商品・販促など、立ち上げ時から

お手伝いさせていただいています。

 

現在、大手企業を中心に「餃子とアルコール」

の餃子酒場という業態が全国で増えています。

船井総研の経営相談窓口にも、餃子酒場についての

お問い合わせがこの1・2年で増えてきました。

 

 

どうしていま、餃子の市場がぐんぐん伸びているのか?

 

 

餃子でビジネスを展開されている経営者の

皆さんが口を揃えておっしゃる餃子の魅力は

その「圧倒的な原価率の低さ」です。

 

特に、居酒屋で提供する餃子はひと口のサイズを小さく

する場合が多く、原価率は20%前後で収まる場合が

多いです。※自社製造する場合

 

そして、それに注目した全国の居酒屋さんが

一番商品として餃子を掲げるようになっていきました。

 

いままでの飲食店のセオリーでいくと

一番商品には原価をかけて、そのお値打ち性で

集客するスタイルが一般的ですが、

餃子は、その常識を覆す、画期的な一手となっているわけです。

 

 

ただ、最近になって、東京などの一部大商圏では

餃子を主力とする店舗が増えてきて、店舗によって

その集客力に差が出始めています。

 

「居酒屋メニュー+餃子」「ワイン+餃子」

「食堂+餃子」「昔ながらの餃子専門店」などと

餃子を主力する業態はたくさん出てきました。

 

その中でも集客力を維持しやすいのが

「中華小皿メニュー+餃子」の餃子酒場です。

 

特に、もともと中華料理店を経営している

会社が、そのノウハウを活かして商品力

の高い餃子酒場を出店すると、さらに高い

集客力を生むことが可能となります。

 

兵庫県郊外で100席の中華料理店を親子3代で経営

してきた有限会社三木北京閣は2018年3月に

13坪33席の餃子を主力にした酒場をOPENし、

月商460万円営業利益率26.4%を達成しました。

 

そして、投資回収のメドがついた2019年3月8日には

早くも2号店をOPEN。14坪で月商510万円

営業利益率33.9%を達成しました。

 

収益性が高く、投資回収が早いのは、

高い集客力を持ちながらも、

原価率が22%台で推移しているからです。

 

皆さんの経営する店舗でも、集客と原価

は永遠のテーマだと思います。

 

餃子のビジネスモデルに関して、
より詳しく知りたい方、
実際に餃子専門店の開業を考えられている方は、
以下のyoutube動画、
無料ダウンロードコンテンツもあわせてご覧ください
また、餃子専門店などの出店に関して、
無料経営相談も実施していますので、ぜひご利用ください。

▼【2022年最新版】餃子経営の事業化レポートを無料ダウンロード!▼

無料経営相談のお申込みはこちら

餃子を主力としたビジネスモデルなど、ご相談したい内容に関してはこちらのURLよりお申込みください。

無料経営相談お申込みはこちらから!

https://www.funaisoken.co.jp/form/consulting
アバター画像

担当者

リーダー代行

玉利 信たまり まこと

「外食の楽しさを伝える」という使命のもと、船井総研に入社。
1店舗~年商50億規模の外食企業まで、全国のカフェや居酒屋業態を中心にコンサルティングを実施。直近は「コーヒー専門店」や「餃子専門店」の立ち上げや活性化を通して事業成長をしていくためのコンサルティングを多く手掛けている。
飲食店の店舗開発から、既存店リニューアル(メニュー、店頭、販促など)まで一気通貫で経営支援を行っている。特に数値分析を基にしたコンサルティングによって、大手企業や異業種からの外食業界参入企業からも支持されている。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧